スマホをかざして印刷・スキャン!(NFC)

こんにちは!ゆずっちです
今回は【スマホをかざして印刷・スキャン!(NFC)】についてご紹介いたします!
ゆずっち:「皆で写真を撮ろうよ。」
友人 :「いいね~。」
ゆずっちのスマホで写真を撮りました。
友人 :「印刷して今度ちょうだい!」
ゆずっち:「この複合機で今印刷しようか?」
友人 :「うち、まだネット環境がないの。」
ゆずっち:「あ、この機種ならかざすだけで印刷出来るよ♪」
こんにちは!ゆずっちです
今回は【スマホをかざして印刷・スキャン!(NFC)】についてご紹介いたします!
ゆずっち:「皆で写真を撮ろうよ。」
友人 :「いいね~。」
ゆずっちのスマホで写真を撮りました。
友人 :「印刷して今度ちょうだい!」
ゆずっち:「この複合機で今印刷しようか?」
友人 :「うち、まだネット環境がないの。」
ゆずっち:「あ、この機種ならかざすだけで印刷出来るよ♪」
こんにちは!ゆずっちです
自分で名刺を作りたい!
明日、コールセンター見学が行われることになりました。
上司から、
「他社の人がたくさん来るから、ゆずっちも挨拶してね!」
と言われたので、ドキドキ。
挨拶のマナーをネットで検索すると、
「名刺交換」についての記事が沢山ヒットしました。
「め・・名刺?!」
普段他社の人に会うことなんてないから、
名刺持ってないよ~。どうしよう。
あれ?そういえば最近、名刺作成用のアプリが出たんだっけ・・。
※対象製品のみアプリのご利用が可能です。
※iOS 10.0以上、Android 4.4以上の端末。
こんにちは。『ゆずっち』です。
今回は【年賀状用アプリって、消していいの?】をご紹介します!
年賀状作成シーズンにスマホに入れたこのアプリ。
▲アプリのイメージ画像
これってもう、必要ないのかな?? 消していいかな?
こんにちは。『ゆずっち』です。
今回は【スマホアプリから年賀状作成】をご紹介いたします!
皆さんはブラザーに年賀状作成ができるアプリがあることをご存じですか?そのアプリとは・・・
Brother はがき・年賀状プリントです。
▲Brother 年賀状プリント画像
このアプリを使えば、簡単にかわいい年賀状が作れちゃうんです!
こんにちは。『ゆずっち』です。
今回は【モバイルアプリSupportCenter】についてご紹介いたします!
寒くなってきましたが、風邪などひいていませんか。
私は、お友達のぎゃわちゃんに教えてもらった「はちみつ」を毎朝紅茶に入れてあったまっています。
さて、今回はスマホで簡単にサポート情報を見ることができるモバイルアプリSupportCenterのご紹介です。
▲SupportCenterの画面イメージ
ちょっとプリンターの使い方を知りたいときや、困ったとき。パソコンを立ち上げるのは面倒だけれど、スマホならお手軽ですね。
プリンターとスマホが同じWi-Fiにつながっていれば、自動的にプリンターを見つけて、インク残量もぱっとわかっちゃう。
「あ、黄色のインクがもう残り少ないから買おうかな。」
こんにちは。『ゆずっち』です。
前回、スマホからアプリを削除したい(iOSの場合)ではiOS端末上でのアプリの削除方法についてご案内しましたが、今回はAndroid端末上でのアプリの削除方法についてご紹介いたします!
ブラザーからいくつか出ているアプリケーション
「もう使わないから消したい」
「調子が悪いから一度消してインストールし直したい」
という場合の、アプリケーション削除方法をご紹介します!
こんにちは。『ゆずっち』です。
今回は【スマホからアプリを削除したい】についてご紹介いたします!
ブラザーからいくつか出ているアプリケーション
「もう使わないから消したい」
「調子が悪いから一度消してインストールし直したい」
という場合の、アプリケーション削除方法をご紹介します!
こんにちは。『ゆずっち』です。
今回は【このプリンター、スマホから印刷できるかな?】をご紹介します!
ゆずっちがリビングでくつろいでいると、お父さんが仕事から帰ってきました。
お父さん「最近、部長がスマホにしたんだ」
ゆずっち「へえ~」
お父さん「家のプリンターでスマホから印刷してみたいんだって」
ゆずっち「いいね!やり方教えてあげた?」
お父さん「それが、印刷用アプリ「Brother iPrint&Scan」をインストールするところまでは教えてあげたんだけど・・部長の持っているプリンターは、何年も前のものらしくて・・大丈夫かな?」
こんにちは。『ゆずっち』です。
今回は【よくあるご質問(Q&A)の使い方】をご紹介します!
よくあるご質問
では、お客様からよくお問い合わせいただく内容の解決方法をご紹介しています。
ここからは、よくあるご質問の使い方を
手順に沿ってご紹介いたします。
こんにちは。『ゆずっち』です。
今回は、【Wi-Fi Direct®でスマホと複合機を接続する方法】をご紹介いたします!
Wi-Fi Direct®は、Wi-Fi Alliance®が開発した無線設定方法です。複合機と各種携帯端末(スマホや音楽プレーヤー)の間に、アクセスポイントを使用することなく、安全な無線ネットワークを作り上げることが出来ます。
▲Wi-Fi Direct®のイメージ画像
Wi-Fi Direct®はこんな人におすすめです!
簡単に印刷したい!