突然ですが、皆さんは最近はまっていることはありますか?
私は、大学時代の思い出の写真を印刷することにはまっています。
今日も早速何枚か印刷しちゃおう( *´艸`)♪
気分るんるんで印刷をしましたが、印刷結果を見てみると・・・
インクでベタベタに!
いつもと同じように印刷したつもりだったのに、どうしてだろう(>_<)
そこで今回は【印刷結果がインクでベタベタになったときは】をご紹介いたします!
印刷結果がインクでベタベタになってしまった時は
光沢紙が正しくセットされているのかご確認ください。
用紙トレイをご利用の場合は、光沢面を下に向けて、
手差しトレイ/多目的トレイをご利用の場合は、光沢面を上に向けてセットをしてみてください。

あれ?よく見てみると、光沢紙が裏表逆に入っていたみたい!
よし、印刷をやり直してみよう(*^^*)
同じ症状でお困りの方は、ぜひこちらもご確認ください!
以上、【印刷結果がインクでベタベタになったときは】でした。
解決しない場合は、
お客様同士で解決できるコミュニティ
サポート広場がおススメですよ