突然カラーインクが切れてもできる、モノクロ印刷!

こんにちは!ゆずっちです
今回は、【突然カラーインクが切れてもできる、モノクロ印刷!】をご紹介いたします!
明日は大切なプレゼンテーションの日。
ドキドキしながら資料を印刷していると、
急にカラーインクが切れてしまいました。
あと1枚だけ白黒で印刷したい原稿が(T_T)
あ!そういえば、このプリンター
クロだけ印刷が出来たはず・・・
クロだけ印刷とは
カラーインクが急に切れても、最長30日間は黒インクのみを使用したモノクロ印刷が可能となる機能です。
※ 対象機種のみ
クロだけ印刷をするには、いくつかの条件があります。
クロだけ印刷の条件
・液晶パネルに「モノクロ(片面)印刷のみ可能です」と表示されていること
・黒のインクが残っていること
・電源コードを抜かないこと
・空になったカラーのインクカートリッジを取り外さないこと
・用紙が普通紙であること
印刷設定方法
- アプリケーションソフトの「印刷」を選択します。
- 「プリンターのプロパティ」などをクリックし、印刷設定の画面を表示します。
- 「拡張機能」タブを開き「カラー/モノクロ」で「モノクロ」を選択します。
※ インクジェットプリンターの設定画面です。
※ レーザープリンターや機種によっては表示画面が異なります。
詳細は、下記も参考にしてみて下さい!
以上、【突然カラーインクが切れてもできる、モノクロ印刷!】でした!

解決しない場合は、
お客様同士で解決できるコミュニティ
サポート広場がおススメですよ
わかりました!
モノクロ印刷したい!