2018年10月の〇〇な話 ~隣のワンちゃんのお話~
こんにちは。ゆずっちの友達の『ハッシー』です。
今回の○○な話は、【隣のワンちゃんのお話】です!
※この記事はサポート情報ではなく、2018年10月にブラザーオンライン会員向けに配信のメールマガジンコラム部分をブログにしたものです。
通勤途中、散歩中のワンちゃんにいきなり
「ワンワン!」吠えられて、びっくりしました。
久しぶりにワンちゃんの鳴き声を聞いて、
幼い日、隣の家のワンちゃんが、お客さんが来るたびに、
「ワンワン!」とよく吠えていたことを思い出しました。
月に一度、町内の回覧板を届けるのが当時の私の役割。
ビクビクしながら、隣の家まで行ったことを今でもおぼえています。。
ある日、郵便配達員になり立ての若いお兄さんが私の家にやってきて、
「あのワンちゃんがどうしても怖くて、
玄関以外の入り口ってないですかね。」
「裏口があるから、そこから入ったらどうですか?」
そうアドバイスをすると、配達員さんが裏口のドアをノックして入ったこともありました
ワンちゃんに吠えられなくなるにはどうすれば良いのかな。。
▲犬のイメージ画像
インターネットで調べ、対策をまとめてみました。
【犬に吠えられないための三か条】
・怖そうな犬を見てもそわそわしないこと
・犬に近付きすぎないこと
・犬と目を合わせないこと
そういえば、以前祖母に相談したとき、
「ワンちゃんと目を合わせちゃうと、
ワンちゃんも警戒して吠えるわよ~。」
なんてこと言っていたよな~
次の日、また散歩途中のあのワンちゃんに遭遇
「よし!早速【犬に吠えられないための三か条】
を実践してみよう!」
その結果‥‥効果抜群!
ワンちゃんには吠えられることなく、
これ以降ワンちゃんとは仲良く出来るようになりました。
しかし、実は私、
犬には吠えられなくなったけど、
会社でも家でも吠えられています‥‥。
次は、上司と奥さんに吠えられない(怒られない)ための三か条を見つけなければ‥‥。
良いアイデアがある人は、是非 教えて欲しいものです
以上【隣のワンちゃんのお話】でした!