動画で案内!Mac OS X (10.10)でドライバーをインストールする方法
こんにちは。『ゆずっち』です。
今回は【動画で案内!Mac OS X (10.10)でドライバーをインストールする方法】について紹介します!
Mac OS X (10.10)では、ドライバーのインストール方法について注意点がございます。
ゆずっちと一緒に確認しましょう!
<Mac OS X (10.10)をお使いの方への注意点>
ご利用の複合機によってブラザーのソフトウェアダウンロードページの表記が異なります。 以下の案内を参考にドライバーをダウンロードし、インストールを行なってください。

ブラザーのソフトウェアダウンロードページでは、最新のドライバーをダウンロードすることができますよ!
1.ドライバーが2つ表記されている場合
赤枠で囲った「プリンタードライバー」と「スキャナードライバー」の2つのドライバーが表記されている場合は、どちらもインストールしてください。
▲ソフトウェアダウンロードページの図
2.フルパッケージ表記になっている場合
赤枠の「フルパッケージダウンロード(推奨)」が表記されている場合は、フルパッケージダウンロード(推奨)を選び、インストールしてください。
▲ソフトウェアダウンロードページの図
<Mac OS X (10.10)でドライバーをインストールする方法>
ここからは、ドライバーのインストール方法について、動画でご紹介しております。 こちらの動画は、ドライバーが2つ表記されている場合の案内になります。
YouTube: プリンタードライバーのインストール方法 Mac OS X (10.10)
YouTube: スキャナードライバーのインストール方法 Mac OS X (10.10)
以上、【動画で案内!Mac OS X (10.10)でドライバーをインストールする方法】についてでした!
Macは、Apple Inc.の商標です。

解決しない場合は、
お客様同士で解決できるコミュニティ
サポート広場がおススメですよ
わかりました!